SSブログ

小説 「東京奇譚集」 [小説]

東京奇譚集 (新潮文庫 む 5-26)

東京奇譚集 (新潮文庫 む 5-26)

  • 作者: 村上 春樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 文庫

小説 「とうきょう きたんしゅう」
村上春樹 新潮文庫(¥400 税別)
オススメ度 ★★★☆☆

ひさびさに村上春樹を読んだ。短編集。(ちなみに、2は、「東京」の奇譚ではないが。)
・収録
 1)偶然の旅人
 2)ハナレイ・ベイ
 3)どこであれそれが見つかりそうな場所で
 4)日々移動する腎臓のかたちをした石
 5)品川猿

冒頭に、「どうも村上春樹です、これから僕が経験した不思議な話や、僕がひとから聞いた不思議な話を書きますね。どれも事実なんですよ。」みたいな(こうは書いてないけど)ことが書いてあるので、この本に載っている短編5つ全てがそうなんだ、と思って読み進めてしまった。
村上春樹自身の、そして彼が人から聞いたというのは、最初に収められている「偶然の旅人」という話だけで、他の4編は創作なのね、と、気づいたのは、なんと最後の話(「品川猿」)の、しかも最後のほうになってからだった。

つまり、2から4は、私にとって、「村上春樹的に『ありそう』」と思える話だったわけですね。ついでに言うと5は最後のほうで「えっ何?いくらなんでもありえない!」と思ったわけなんだが。飛翔しちゃってんのよ…。

本当の話なんだと前置きしてある短編は以前にもあったと思う。海外でエビだかカニだかを食べる話…違ったかな?
本人も書いているけれど、小説家が「これ本当なんですよ」といくら言っても、こういう形(小説本として)で発表する限り、「ほおー村上春樹的だわね」と思われるだけだと思う。ウソだとまでは思われなくても。
そして本人も十分承知の上で「これは事実なんですよ」とわざわざ書いているのだろう。

さて、この小説集の中で、私が一番好きだと思ったのは「ハナレイ・ベイ」だった。息子を亡くした中年…よりもっと上?…の女性が主人公で、彼女は、息子が亡くなったことその他を受け入れるために、あることをし続ける。「そうすることで最後に彼女は『報われ』るだろうか?」と思って読んでいたら、私が思う形では『報われ』なかった。でも、私が思う形で『報われ』なくて良かったんだろうな、とも思えた。

全体に、相変わらず、「春樹節」。でも今回はそんなに「ケッ!」と感じなかった。それはそれでいいんじゃないかなーという感じだった。
 男「まるで一つのルールとして、そこに完全な形で、その言葉が存在しているかのように。」
 女「完全な形で。」
 男「そのとおり。」


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。