SSブログ

痛くなネイル33 「ストーンオーシャン(ジョジョ6)」2回目 [ネイル(非レビュ)]

痛くない痛ネイル。略して「痛くなネイル」。
ジョジョネイル二巡目。

シリーズ6作目、「ストーンオーシャン」ネイルです。(1回目はこちら
一回目は、ピンクベースに黒い蝶で、ドレッシーでした。
今回はもうちょっと「悪い」カンジで作りました。

親指は、エルメェスの「キッス」のシールと、FF(フー・ファイターズ)。
StoneOcian1.jpg
ついにFFっぽい「ウジュ・ウジュ」なシールを見つけた!!
(でも多分、本当は虫の絵じゃないんだろうけど。)
FFはいつも水分を摂っているのでドリンクのシールも。これも発見した時嬉しかったです。

他の指は、主人公の空条徐倫(くうじょう じょりーん)のイメージ。
StoneOcian2.jpg
手錠、蝶、星型のあざ。(ジョジョたちは肩にあざがあるのです)
ストーン・フリーはクモの巣で表現。
緑の四角・オレンジの線・ぐるぐる模様は、ジョリーンの履いているブーツ。

あと、妙にアナスイ(ブランドの)っぽいシール(※注)を
見つけた↓ので、買ってみた&使ってみた。
StoneOcian3.jpg
ブーツの模様(のつもり)部分↑アップ。
ちょっと部品が違いますが、雰囲気出てるでしょ?
(このぐるぐる形は、「スワン」という形です。本来は大きな巻きが下になります。)

※注:アナスイ(ブランド)はネイルシールを発売していますが、こういう模様ではありません。
   こちらのシールは、黒い斜め格子に紫色の蝶を配置、最初から爪の形になっていました。
   本当はもっと長くて、白い点々の上にも模様がありましたが、カットしました。
   最初から爪の形をしているシールは、たいてい長爪用だから、
   短爪に貼るとイメージが変わってしまうので、ご注意を。

*****↓材料はこちら↓(全てではありません)*****

(↓これがアナスイのネイルシール。私は持っていません。)

*****↑材料はこちら↑(全てではありません)*****

興味を持った方、作り方は「続きを読む」からどうぞ。


用意するもの
(1)設計図(省略可)
 複数の色、複数のシールやパーツを使う時は設計図を書いておくことをお勧めします。
 (設計図についてTipsはこちら
(2)ベースコート
 爪が弱い方、色素沈着を防ぎたい方は、まずベースコートを塗ると良いでしょう。
 ベースコートとトップコートが兼用の物もあります。
 私はこのところ、「アユーラ」のベースコートを使っています。
 (ベースコートについてTipsはこちら
(3)下地になるマニキュア
 紫とブルーグリーン。
 基本イメージは紫。ブーツの色が青緑なので、二色使いにしました。
 ブーツを作らないなら、紫だけでも良いかも。または紫と黒。
 (マニキュアについてTipsはこちら。
(4)ネイルシール
 登場人物が多いので、自分が作りたいキャラのイメージで。
 私はこのところ「三人娘」中心でデザインしています。
  ジョリーン:蝶、網、クモの巣、手錠、星、オレンジのテープ
  エルメェス:唇、白四角(シール)
  FF:ドリンク、プランクトン(風のもの)
 (ネイルシールについてTipsはこちら。 選び方Tipsはこちら。
(5)ネイルパーツ
 四角、スワンなど
(6)自作シール用の色々
 コロコロシート、薄づきのトップコート、まゆ切り鋏、爪楊枝。
 白マニキュア、緑マニキュア。
 オレンジのテープかマニキュアかストーン。
(7)トップコート
 (トップコートについてTipsはこちら。
(8)シールを台紙から外すための何か
 ピンセットが無ければ爪楊枝でも。ただしシールによっては破れます。
(9)オレンジスティック
 省略可。
 爪形のシールを使うときは、あると便利です。
(9)綿棒、マニキュアリムーバー
 はみ出しを修正する場合に使います。



下準備その1 ジョリーンのブーツの模様(四角)を作る
※四角パーツを使う場合
 自作ネイルシールの土台等についてはこちら。
[1]緑色のマニキュアを四角パーツより大きいサイズに塗り、表面をやや乾かす。(完全には乾かさない)
[2]四角いパーツを、緑マニキュアに押し付ける。(枠部分を爪楊枝の先で押すと良いです)
 四角パーツの周りに、緑がムリムリッとはみ出す感じで。
 パーツに緑ネイルが付かないように気をつけてください。
[3]四角の中央に、オレンジの点を置く。
 私はオレンジのシールのはぎれを使用。
 オレンジのマニキュアをポツンと置くか、オレンジのテープを切って貼ります。
 オレンジのストーンは、あらかじめ貼らず、ネイル作成時に貼りましょう。
[4]乾いたら、四角パーツの周りの余分な部分をまゆ切り鋏で慎重に切る。
 自作シールは長期間たつとカラカラになるので、パキッと折れないように気をつけて。
[5]貼る爪がカーブしていたら、貼る直前に、細いペンなどに押し付けてカーブを付ける。
 急激に折り曲げると緑ネイルが割れてしまうので、ゆっくり曲げましょう。

※四角パーツを使わない場合は、[1][2]まで↑と同じ。
 緑色のマニキュアを塗って、完全に乾いてからまゆ切り鋏で四角に切ると良いです。
 乾かしすぎてカラカラになると、切るときに角が欠けやすいです。
 四角く切ってから、中央にオレンジの点を付けます。

下準備その2 キッスのシールを作る
※四角いシールを利用する場合
[1]四角いシールを白マニキュアで塗りつぶす。
[2]乾いたら、唇シールを貼り付ける。

※四角いシールが無いときは、↑↑の手順で白四角を自作してください。

下準備その3 ネイル型シールを自爪サイズに合わせてカットする
[1]自爪よりも長いシールを探す。(爪の先端からはみ出すくらい)
[2]シールを爪の幅よりも1~2ミリ短い幅でカットする。
[3]爪の根元の形とシールの形を合わせる。(少しカット)多少のズレは後で修正可能。



作業
<1>トイレに行っておく。
 乾かないうちにトイレに行くとネイルが崩れるから。
<2>ベースコートを塗って乾かす。
<3>ベースになるマニキュアを塗って乾かす。
<4>各シールを貼る。
・爪型シールは、爪の根元から貼り始め、先端をはみ出させて、後から鋏やヤスリでカットする。
 貼る爪のカーブがきついと、シールが余ってしまうので、数箇所切り込みを入れてダーツにする。
 爪の根元のはみ出しは、オレンジスティックをゆっくり押し付けてカットする。
・自作ネイルシールは、乾いていると貼りつきにくいですが、指でじっくり押し付けると貼りつきます。
 ただし長く押さえると指紋が付くので、コロコロシートのツルツル面で押さえると良いです。
<5>ストーン、パーツを貼る。
 裏側に少しだけトップコートを塗って、爪に置きます。
<6>トップコートを塗り、じゅうぶん乾かす。
 パーツや厚みのあるシールの周辺は、少し厚めに塗ります。
 乾いた後に軽く触ってみて、ひっかかりを感じたら、もう一度トップコートを塗ると良いです。
 ひっかかりをそのままにしておくと、シールがはがれやすくなります。
<7>はみ出し部分を修正したければ、綿棒に除光液をつけて細かく何度もこすって取ります。
 ある程度乾いてからの方が取りやすい気がします。

 ↑のはみ出し修正は、慎重にやらないと本体の爪のネイルまで取ってしまいます。
 また、周辺に残るかすかな痕跡も気になります。
 そこで今回は荒っぽい方法で修正しました。
 私は皮膚が強いので平気ですが、お勧めしません。やる人は自己責任で。
 皮膚が弱い人はやらないでね。
  1)ネイルが完全に乾いてから、指をぬるま湯に浸ける。
  2)皮膚に付いたマニキュアをふやけさせる。
  3)ふやけたマニキュアを、爪の先やオレンジスティックでこそげ取る。
 この方法だと、ごっそり面白いくらい取れるので、マニキュアを塗るとき大胆にぬれます。
 大きな欠点は、一緒に皮がむけて「ささくれ」が出来ること。爪の周りの皮膚がカッサカサになること。
 乾くまで待ちたくないなら、爪周辺の皮や甘皮を切ってしまうという、もっと荒っぽい方法もある!全然お勧めしないけど。

※ネイルのブツブツ発生防止。
 マニキュアやトップコートの瓶の口がガビガビにならないように、ティッシュかキッチンペーパーに除光液を含ませて、拭き取りましょう。
 (除光液がマニキュアの瓶の中に入らないように気をつけて。)



※アフターケア
 1~2日に一度、トップコートを上塗りすると長持ちします。

※マニキュアオフ
 普通のマニキュアと違って、シールやストーンが付いていると、ごしごしこすると爪を傷つけてしまいます。
 リムーバーはおしまずにたっぷりと使いましょう。
 ボトルを使う方は、化粧用コットンを使うと良いと思います。ティッシュだとオフ感がイマイチです。
(1)まず、トップコートを落とすつもりで、ゆっくり柔らかく1回。
(2)シールがむき出しになったら、シールを和らげる気持ちで念入りに1回。(シールがヨレてきたらそっと除去。)
(3)全てのパーツを取り除いたら、最後にベースのマニキュアを落とすために、しっかり1回。
 素材にラメが含まれていると、爪と指の境目に残ることがあるので、仕上げに温水で手を洗うと良いです。

グッドラック!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。