SSブログ

痛くなネイル5 「ジョジョ(第5部)」 [ネイル(非レビュ)]

痛くない痛ネイル。略して「痛くなネイル」。
痛くないなら、痛ネイルではないんじゃぁーないか。
いやいや…痛いでしょ。

今回は「ジョジョの奇妙な冒険」の第5部「黄金の風」です。
ジョジョネイル第五弾。

土台の色を濃くしたら、はみ出しまくりました。(修正法は後述)
恥ずかしいので写真をかなり縮小しました。拡大しないでください。
ジョジョネイル:黄金の風1
ジョルノ・ジョバァーナのテントウムシ、桜(ジョルノのポスターに描かれている花を桜で代用)、
ブローノ・ブチャラティのジッパー、
一同の隠れ家(?)の亀。
ジョジョネイル:黄金の風2
写真だと全体に明るい色合いに写っていますが、地色はメタルっぽい青緑、
ジッパーの中は濃いピンク。桜も、白っぽく見えますがもう少しピンクです。
何となく「昔流行した成人式の振袖」みたい。伝わらないか。

興味を持った方、作り方は「続きを読む」からどうぞ。


今回もいつもと同じような内容ですが、全文書きます。
「くどい」の矜持。

今回は、事前に「思い切って購入」が二件。

その1:ジッパーのシール
 自作するには難しすぎる。
 ジッパーはツメ咲キラリ(通称「ツメキラ」)シリーズにありますが、ちょっとお高めなのです。
 でも、どうしてもジッパーを付けたかったので、少しでも安い店を探して購入しました。
 ジッパーの色は、白、黒の二種類あって、両方欲しかったのですが我慢しました。

↓Amazonのリンクしか出来ませんが楽天には1050円の店がありました。
TSUMEKIRA(ツメキラ) メンズスタイル ジッパー ホワイト

TSUMEKIRA(ツメキラ) メンズスタイル ジッパー ホワイト

  • 出版社/メーカー: 株式会社イングカワモト
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

その2:資生堂のネイル
 これまでの土台は薄い色でしたが、今度は濃い色に挑戦しようと思いました。
 青か緑を買おうと出かけたところ、どの店も、春の新色に青緑や緑色が多く、迷いました。
 いま青や緑が流行なのかなー。
 選んだのは資生堂のマキアージュ。千円弱。↑こう書いた割には新色ではなかったんだけど。

…というわけで、今回のネイルは、安く抑えたい方には向かないかも。

用意するもの
(1)(必要なら)ベースコート
 爪が弱い方は、まずベースコートを塗ると良いでしょう。
 ベースコートとトップコートが兼用の物もあります。
 (ベースコートについてTipsはこちら
(2)下地になるマニキュア
 地色はジッパーの色が黒なら薄い色、白なら濃い色で。
 マニキュアが濃い色の場合、はみ出し注意。(反面教師)
 (マニキュアについてTipsはこちら。
(3)ジッパーのネイルシール
 (ネイルシールについてTipsはこちら。 選び方Tipsはこちら。
(4)ジッパーの中に違う色が見える状態を表現したければ、それ用のマニキュア。
 下地のマニキュアが濃い色なら、白マニキュアもあるとベストです。
(5)はさみ
 ジッパーのシールを、爪の大きさに合わせて切るため。
 カーブがある「眉毛切り鋏」を推奨。百円ショップので十分です。
(6)テントウムシのネイルシール
(7)花のネイルシール
 私は桜にしましたが、何の花でも。「散っている花びら」も良いですね。
(8)亀のネイルシール
 リアルっぽい亀が良かったのにハワイっぽいのしか無かった。(妥協…)
 さらに鍵のシールがあると素敵。
(9)トップコート
 今回は「ジェルネイル風になる」というマニキュア用の透明トップコートです。
 (トップコートについてTipsはこちら。
(10)シールを台紙から外すための何か
 私は爪楊枝を使っていますが、シールによっては破れます。
 ジッパーシールを爪楊枝ではがすのに難航しました。いいかげんピンセット買おうかなぁ。
(11)マニキュアリムーバー
 ボトルを使う方は、化粧用コットンを使うと良いと思います。ティッシュだとオフ感がイマイチです。
(12)綿棒(修正が必要な場合)
 はみ出しを修正するのに使います。

下準備
 私は「ジッパーの開いている部分に別の色が見えている状態」にしたかったので以下の準備をしました。
 不要な場合は省略で。
 自作ネイルシールの土台等についてはこちら。
[1]透明の土台が乾いたら、マニキュアで、「ジッパーの角度に合わせて三角」や、「ジッパーの開いている部分に合わせてラウンド型」を描く。
 白で描いてから色を乗せればキレイな発色になる…と思う。次回はそうします。
 色だけでなく何かのシールを切って貼り、「ジッパーの向こうに何かがある」という状態にしても面白いと思う。
[2]乾いたら、ジッパーのシールを、位置や角度に注意して貼る。
 一度置いたら修正できないので気をつけて。私は1枚失敗しました。

作業
<1>トイレに行っておく。
 乾かないうちにトイレに行くとネイルが崩れるから。
<2>ベースになるマニキュアを塗る。
 爪が弱い方は、その前にベースコートを塗りましょう。
 何度もこすって塗ると、マニキュアの刷毛(はけ)の跡がつくので、サッと。
 濃い色の場合は特に、ていねいに塗りましょう。反面教師。
 はみ出しは、綿棒に除光液をつけて少しずつこすり取ります。
<3>下地が乾いたら、ジッパーシールを貼る。
 わざと少しはみ出すように貼りましょう(後ではみ出し部分をキッチリ切る)。
 下準備で作った「違う色が見えているジッパー」を貼る場合、シワになりやすいので注意。
 一度貼ったらはがさないこと。(というか↑だと、はがせないッス)
 上からしっかり押し付けて、よれたり空気が入ったりしないように。
<4>ジッパーの、爪からはみ出している部分を切る。
 切り落とし部分が多ければ再利用が可能かも。
<5>それぞれの指にシールを貼る。
 開いているジッパーに少し重なるようにして貼ると、ジッパーの向こうから出てきているように見えるかも?
 今回はアシンメトリー。
<6>トップコートを塗る。
<7>じゅうぶん乾かす。
 乾いた後に軽く触ってみて、ひっかかりを感じたら、もう一度トップコートを塗ると良いです。
 ひっかかりをそのままにしておくと、シールがはがれやすくなります。
<8>乾いてからでも、はみ出し部分を修正したければ、綿棒に除光液をつけて細かくこすって取ります。

アフターケア
 1~2日に一度、トップコートを上塗りすると長持ちします。

マニキュアオフ
 普通のマニキュアと違って、シールが付いているので、ごしごしこすると爪を傷つけてしまいます。
 リムーバーはおしまずにたっぷりと使いましょう。
 まず、トップコートを落とすつもりで、ゆっくり柔らかく1回。
 シールがむき出しになったら、シールを和らげる気持ちで念入りに1回。(シールがヨレてきたらそっと除去。)
 全てのシールを取り除いたら、最後にベースのマニキュアを落とすために、しっかり1回。
 素材にラメが含まれていると、爪と指の境目に残ることがあるので、仕上げに温水で手を洗うと良いです。

感想というか次回の課題
 主人公の能力はシールでは表現しにくいので、必然的に他のメンバーのイメージで作成することになった。
 拳銃のシールもゲットしてあったけど、今回は使わなかった。
 ブチャラティの服の模様を自作したり、アルファベットシールで「Arrivederci(アリーヴェデルチ)」を作るのも良いかも。そーだ、飛行機のシール買おうかな、電話もいいなー。
 散財。

グッドラック!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。