SSブログ

痛くなネイル37 「ジョジョリオン(ジョジョ8)」2回目 [ネイル(非レビュ)]

痛くない痛ネイル。略して「痛くなネイル」。
ジョジョネイルの二巡目。
シリーズ8作目、「ジョジョリオン」ネイルです。(1回目はこちら

一回目はピンクをベースに、バラを散りばめて可愛くしましたが、
今回はブルーを基調にしてみました。

親指は主人公の「東方定助(仮名)」と、彼を発見した広瀬康穂ちゃん。
定助はセーラー服。康穂はスカートのお花と、丸い髪飾りです。
jojolion1.jpg
左の水色は、布地のようなマットな仕上がりで、
右の紺色は光沢があるので、ちょっと派手に見えますね。

左手は、定助の能力「しゃぼん玉」と、「ごま蜜団子のブッチュウ~!」。
jojolion2.jpg
右手は、まだ明らかになっていませんが、恐らく康穂の能力に関係する「杜王町の地図」。
そして歯型…を作ろうとして「歯」になった。

前回のネイルが終わってすぐに、次回は何とかして
ごま蜜団子を表現したい、と思っていました。
jojolion4.jpg
白い玉から黒い線がバーッと。
初めて、爪二本連携ネイルにチャレンジ!
私が書いた「ごま蜜団子」の記事はこちら。
なかなか躍動感のあるデザインになったと思う!

*****↓材料はこちら↓(全てではありません)*****

手描きでは難しい細かいデザインもラクラク!使い勝手のよいパーツシール☆♪☆【訳あり】星 スター 3D ネイルシール パッケージなし メタル調  PN-WHS
BN ローズ バラ ピンク 薔薇 スプリング 最安値 数量限定 75%OFF 日本製ネイルシール【最安値】 【ビーエヌ】 【日本製】パッケージなしネイルシールスプリングローズ ピンク







*****↑材料はこちら↑(全てではありません)*****

興味を持った方、作り方は「続きを読む」からどうぞ。


用意するもの
(1)設計図(省略可)
 複数の色、複数のシールやパーツを使う時は設計図を書いておくことをお勧めします。
 (設計図についてTipsはこちら
(2)ベースコート
 爪が弱い方、色素沈着を防ぎたい方は、まずベースコートを塗ると良いでしょう。
 ベースコートとトップコートが兼用の物もあります。
 (ベースコートについてTipsはこちら
(3)下地になるマニキュア
 今回は水色と紺色。
 黒テープを使うので、黒が映えそうな水色。
 シャボンが水色なので、それが映えそうな紺色を選びました。
 (マニキュアについてTipsはこちら。
(4)ネイルシール
 マリン系、星、ピンクのバラ(カメリアでも)、紫色か青色の玉型シール、歯、ピースマークなど。
 マリン系のシールは種類が多いので、それを増やして他のを削っても良いかも。
 今回は「ブッチュウ」用に、黒い絵柄のシールに付いていた小さな黒い点々シール(飾りだよね)も使用。
 それが無ければ黒マニキュアで代用。
 (ネイルシールについてTipsはこちら。 選び方Tipsはこちら。
(5)ストーン
 ごま蜜団子にする為の白いストーン、
 地図に貼るための小さなストーン(スクエア型の方が雰囲気が出ると思います)。
 ※実は今回使ったストーンは、スクエア型以外は全て、ネイルシールを買ったお店が「オマケ」として送ってくれたものです。
  元々宝石のようにカットされていたのですが、トップコートを塗ったらツルンと丸くなってしまいました。
  ちなみにセブンイレブンで購入した「パラドゥ」トップコートです。
  団子は丸くなって好都合だったけど…。

(6)自作ネイルシール用の色々
 コロコロシート、薄づきのトップコート、まゆ切り鋏、爪楊枝。
 シャボン用のラメ水色マニキュア(透明タイプ推奨)。
 ブッチュウ&地図用の黒テープ。
(7)トップコート
 (トップコートについてTipsはこちら。
(8)シールを台紙から外すための何か
 ピンセットが無ければ爪楊枝でも。ただしシールによっては破れます。
(9)綿棒、マニキュアリムーバー
 はみ出しを修正する場合に使います。



jojolion0.jpg

下準備 その1 ブッチュウを作る(写真右下)
 自作ネイルシールの土台等についてはこちら。
[1]自爪の大きさに合わせて土台を作ったら、わざとはみ出させて黒テープを放射状に貼る。
 テープは長めに切り、貼り始めの中心点を決めて、一点から貼るとやりやすい。
[2]最終的には爪に貼ってからカットするが、扱いやすいように少し余分を切っておく。
[3]今回はここを使用。↓
 jojolion00.jpg

下準備 その2 地図を作る(写真左上、右上)
[1]黒テープシールを地図っぽく貼りあわせます。
 ワタクシ、杜王町の地図を見ながら形を決めました。さすがに再現は困難、気持ちの問題。
 ちなみに上の写真左上は、杜王駅前のカンジ。右上は、駅の東側のカンジです。
[2]ブッチュウと同様、余分を少しカットしておく。

下準備 その3 シャボンを作る
[1]土台の上に、透明水色のマニキュアで小さな円を描く。
[2]乾くと剥がれやすいので注意。



作業
<1>トイレに行っておく。
 乾かないうちにトイレに行くとネイルが崩れるから。
<2>ベースコートを塗って乾かす。
<3>ベースになるマニキュアを塗って乾かす。
<4>各シールを貼る。
 シャボン玉は、まず自作丸型シールを貼って、その上から星型シールを貼ります。
<5>ブッチュウの集合点の上に、白いストーンを置く。
<6>ブッチュウの線の上や周辺に、点々のシールを貼る。
 または、黒マニキュアでごく小さい点々を書く。
<7>地図に、バランスを見ながら所々に小さいストーンを置く。
 これは「建物」のつもりなので、道の上には置かないように。
<8>余分なテープを切る。
 爪のサイズピッタリで切るより、0.5ミリ~1ミリ内側で切ると浮きにくいです。
<9>トップコートを塗り、じゅうぶん乾かす。
 パーツや厚みのあるシールの周辺は、少し厚めに塗ります。
 乾いた後に軽く触ってみて、ひっかかりを感じたら、もう一度トップコートを塗ると良いです。
 ひっかかりをそのままにしておくと、シールがはがれやすくなります。
 特に今回のような「テープ」状のシールは、端からはがれやすいです。
<10>はみ出し部分を修正したければ、綿棒に除光液をつけて細かく何度もこすって取ります。
 ある程度乾いてからの方が取りやすい気がします。
 今回は「ぬるま湯でゴッソリ方式」で除去しました。



※ネイルのブツブツ発生防止。
 マニキュアやトップコートの瓶の口がガビガビにならないように、ティッシュかキッチンペーパーに除光液を含ませて、拭き取りましょう。
 (除光液がマニキュアの瓶の中に入らないように気をつけて。)

※アフターケア
 1~2日に一度、トップコートを上塗りすると長持ちします。

※マニキュアオフ
 普通のマニキュアと違って、シールやストーンが付いていると、ごしごしこすると爪を傷つけてしまいます。
 リムーバーはおしまずにたっぷりと使いましょう。
 ボトルを使う方は、化粧用コットンを使うと良いと思います。ティッシュだとオフ感がイマイチです。
(1)まず、トップコートを落とすつもりで、ゆっくり柔らかく1回。
(2)シールがむき出しになったら、シールを和らげる気持ちで念入りに1回。(シールがヨレてきたらそっと除去。)
(3)全てのパーツを取り除いたら、最後にベースのマニキュアを落とすために、しっかり1回。
 素材にラメが含まれていると、爪と指の境目に残ることがあるので、仕上げに温水で手を洗うと良いです。

グッドラック!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。